アメリカのIT企業アドビシステムズは、近い将来、同社の提供するAI・機械学習マシーン 「AdobeSensei」で、Eメールを配信する最適なタイミングを予測できる機能を実装する見込み。AIを使った効果的なEメールマーケティングの裾野が、よりいっそう広がるのではないでしょうか。DMを使ったマーケティングを採用している企業も多くAIを使ったEメールマーケティングに注目が集まりそうです。
AdobeのAIを使い効果的なメルマガ配信が可能に
「Adobe Sensei」はAdobeの提供するAI。そのネーミングからも一時、話題になりました。AdobeのAIは同社のフォトショップでも採用されデザイナーの手間を省きクリエイティブな作業に集中できる手助けをしてくれます。「Adobe Sensei」はクリエイターだけでなくマーケターの強い味方にもなってくれそうな見込み。Eメールによるマーケティングは今も多くの企業やマーケターが採用しています。
しかし、効果的なタイミングやターゲットの設定で悩みを持っていた方も多いのではないでしょうか。「Adobe Sensei」が、人工知能と機械学習によってEメールを送る効果的なタイミングやターゲットを教えてくれる未来も遠くはないようです。もしも「AdobeSensei」が効果的なEメールマーケティングを教えてくれるとしたらAIを活用したマーケティングが当たり前の時代になるかもしれません。
これからはAIを取り入れたマーケティングが重要
AdobeのAI「Adobe Sensei」はデザインツールでデザイナーの手間を省き、デザイナーの良きパートナーになっています。今度はマーケターの良きパートナーとしてマーケティングを手助けしてくれる時代も目前。ますますマーケティングの担当者はAIを良きパートナーとして迎え入れることが当たり前の時代になりそうです。
まとめ
アドビシステムズのAI「Adobe Sensei」は将来的にEメール送信の最適なタイミングとターゲットを教えてくれる機能。マーケティング担当者にとってAIの活用はより身近な時代になるのではないでしょうか。
参照元
Tec Crunch
執筆者
タモリ マサヒコ